X帯がバレルスピナーリミックスのおすすめギア構成と立ち回りを解説|スプラトゥーン2

ギア

どもども〜!ひらりそです!

今回は、
「最近使い始めたけど、何のギアが良いの?」
「バレルスピナーリミックスのどんなギアが強いか分からない!」
と考えるあなたに向けて、数字のデータを元に

バレルスピナーリミックスのおすすめギア構成と立ち回りについて解説していこうと思います!

ひらりそ
ひらりそ

自己紹介

・最高XP2612のキャンピングシェルター使い

・スプラトゥーン歴2年

ギア解説動画をメインにYouTubeへ投稿しています!

ひらりそのYouTube

バレルスピナーリミックスの武器性能

射程4.1本(長射程)
ダメージ(1発)30ダメージ
サブポイントセンサー
スペシャルナイスダマ
スペシャル必要ポイント190P
メイン性能射撃時間アップ

バレルスピナーリミックスのおすすめギアパワー

ヒト移動速度アップ2.0~

ヒト移動速度アップをつけることによって追い撃ちや引き撃ちがしやすくなり、キル性能が上がります。

キル力をあげるためにも、是非2.0以上はつけたいギアとなっています。

ギアパワー効果量(本/秒)移動速度(本/秒)
(0.0)01.15
(2.0)+0.321.47
(2.1)+0.361.51
(2.2)+0.391.54
(2.3)+0.421.57
(3.0)+0.431.58
(3.1)+0.461.61
本/秒・・・射撃場のライン1本分/1秒

相手インク影響軽減0.2~1.1

0.2~1.1をつけることによって効率良く移動撃ちがしやすくなります。
相手のインクを踏んでも移動速度が減衰しにくくなるため、スピナー系統と非常に相性の良いギアです。

ギアパワー無敵時間スリップダメージ(/F)
(0.0)00.1ダメージ
(0.1)0.17秒0.2ダメージ
(0.2)0.25秒0.2ダメージ
(0.3)0.32秒0.2ダメージ
(1.1)0.37秒0.2ダメージ

イカダッシュ速度アップ0.1~1.0

0.1~1.0をつけることで効率良く移動速度を上げることができます。

バレルスピナーリミックスは逃げや詰める際にイカ移動をすることが多いため、逃げ&詰めやすくするためにも是非つけたいギアです。

スーパージャンプ時間短縮0.1~0.3

スーパージャンプの時間を短縮することができます。

生存したい時、安心してリスポーンでスペシャルを撃ちたい時に使う。

効果量は以下の通りで、効率の良く生存確率を上げられる0.1~0.3がおすすめ

ギアパワー短縮時間スーパージャンプ時間
(0.0)02.92秒
(0.1)-0.40秒2.52秒
(0.2)-0.53秒2.39秒
(0.3)-0.63秒2.29秒
(1.1)-0.73秒2.19秒

バレルスピナーリミックスのおすすめギア構成

【ギア構成1】初心者おすすめ型

初心者にもおすすめガチマッチ安定して強い型

機動力が高く、生存もしやすいため全体的に扱いやすいギア構成になっています。

機動力、生存力が高い・・・ヒト速2.4、イカ速0.2、スパ短0.2(短縮時間0.53秒)

相手インク上でも戦いやすい・・・安全靴1.0(無敵時間0.32秒)

【ギア構成2】スペ増型

ガチマッチの塗り合いが多いステージ強い型

特にスペシャルが溜めやすいギア構成となっており、ナイスダマの回転率を上げて積極的に塗り合いに参加することができます。

スペシャルが溜めやすい・・・スペ増(190P→174P)

機動力、生存力が高い・・・ヒト速2.2、イカ速0.2、スパ短0.2(短縮時間0.53秒)

相手インク上でも戦いやすい・・・安全靴0.2(無敵時間0.25秒)

バレルスピナーリミックスのおすすめギア構成まとめ

今回は「バレルスピナーリミックス」のおすすめギア構成と立ち回りについて解説しました。

バレルスピナーリミックスは射程の長さと塗り性能が高いので、射程を生かしながら積極的に塗り&キルをしにきましょう

また、スペシャルの回転率がやや高いので、必要な時にスペシャルが使えるよう使い時もしっかり考えて立ち回ることが必要です。

今後も「このギアを解説して欲しい!」「ガチマッチの動画が見てみたい」等リクエストあればtwitterYouTubeでコメントいただけると幸いです!

ひらりそ
ひらりそ

自己紹介

・最高XP2612のキャンピングシェルター使い

・スプラトゥーン歴2年

ギア解説動画をメインにYouTubeへ投稿しています!

ひらりそのYouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました