X帯がH3リールガンDのおすすめギア構成と立ち回りを解説|スプラトゥーン2

ギア

どもども〜!ひらりそです!

今回は、
「最近使い始めたけど、何のギアが良いの?」
「H3リールガンDのどんなギアが強いか分からない!」
と考えるあなたに向けて、数字のデータを元に

H3リールガンDのおすすめギア構成について解説していこうと思います!

ひらりそ
ひらりそ

自己紹介

・最高XP2612のキャンピングシェルター使い

・スプラトゥーン歴2年

ギア解説動画をメインにYouTubeへ投稿しています!

ひらりそのYouTube

H3リールガンDの武器性能

射程3.4本(中射程)
ダメージ(1発)41ダメージ
サブキューバンボム
スペシャルインクアーマー
スペシャル必要ポイント220P
擬似確メイン性能(2,8)または(3,4)

H3リールガンDのおすすめギアパワー

メイン性能アップ2.7or3.4or2.8

メイン性能アップ3.4or2.8をつけると、擬似2確(99.8ダメージ)を出すことができます。
また、2.7をつけてもほぼ疑似2確(99.6ダメージ)なので、十分2確を取れるダメージ量です。

擬似2確にするだけで弾を1発分当てる必要がなくなり、キル力が大幅に上がります。
H3リールガンの強みであるキル力を生かすためにも是非つけましょう。

メイン性能2発のダメージ量
(0.0)84.0
(2.7)99.6
(3.4)99.8
(2.8)99.8

メインインク効率アップ0.1~1.0

0.1~1.0をつけることによってメインの撃てる回数が多くなる。

0.1をつけるだけでも+4発増えてインク管理がしやすくなるので、「インクがすぐ無くなる!」という方は是非つけてみてください。

メインインク効率効果量撃てる回数
(0.0)044発
(0.1)+4発48発
(0.2)+8回52発
(0.3)+11発55発
(1.0)+12発56発

スペシャル増加量アップ0.1~2.2

0.1~1.1をつけることで、効率良くスペシャル(インクアーマー)を溜めることができます。

1.2~は効果量が小さくなるので、「枠が余れば積む」くらいの認識で構成することをおすすめします。

ギアパワー効果量必要ポイント
(0.0)0220P
(0.1)-6P214P
(0.2)-12P208P
(0.3)-17P203P
(1.0)-18P202P
(1.1)-23P197P
(1.2)-27P193P
(1.3)-30P190P
(2.0)-31P189P

サブインク効率アップ0.2~1.1

0.2~をつけることで、よりサブ(キューバンボム)を投げやすくすることができます。

H3リールガンのサブ(キューバンボム)は高い頻度で使うので、効率良くインク消費を減らせる0.2~1.1がおすすめです。

ギアパワー効果量インク量
(0.0)070%
(0.1)-2.4%67.6%
(0.2)-4.6%65.4%
(0.3)-6.7%63.3%
(1.0)-7.4%62.6%
(1.1)-9.4%60.6%
(1.2)-11.2%58.8%
(1.3)-13%57%

H3リールガンDのおすすめギア構成

【ギア構成1】初心者おすすめ型

初心者にもおすすめガチマッチ安定して強い型

インク管理がややしやすくキル力も高いため、扱いやすいギア構成になっています。

インク管理がしやすい・・・メイン効率0.2(メイン+8発)

擬似2確でキル力が高い・・・メイン性能3.4(1発ダメージ49.9)

【ギア構成2】スペ増型

スペ増を増やしてアーマーの回転率を高くした型

インク効率が良く、アーマーが溜めやすいため、塗りあいやアーマーの回転率にこだわる方におすすめです。

スペシャルが溜めやすい・・・スペ増2.0(220P→189P)

インク管理がしやすい・・・メイン効率0.2(+8発)、サブ効率0.2(65.4%)、インク回復0.2

安全に前線復帰がしやす・・・ステルスジャンプ

【ギア構成3】ステルスジャンプ型

ガチマッチにおいてガチホコ、ヤグラ等で強いです

ステルスジャンプによって安全に前線復帰がしやすくなるため、いち早く前線で対面することが可能になります。

前線復帰がしやすい・・・ステルスジャンプ

擬似2確でキル力が高い・・・メイン性能2.7(1発ダメージ49.8)

【ギア構成4】ラストスパート型

ガチマッチにおいてガチエリアで強いです

カウントは相手に依存しますが、劣勢時にインク管理が圧倒的にしやすくなり、逆転しやすくなります。

後半の逆転、インクが管理しやすい・・・ラストスパート

擬似2確でキル力が高い・・・メイン性能2.7(1発ダメージ49.8)

H3リールガンDのおすすめギア構成まとめ

今回は「H3リールガンD」のおすすめギア構成と立ち回りについて解説しました。

H3リールガンDは射程の長さ&キル力が高いので、
射程とオブジェクトを生かし、積極的にキルを狙いにいきましょう

また、塗りが強いので、必要な時にスペシャルが使えるよう引き際もしっかり考えて立ち回ることが必要です。

今後も「このギアを解説して欲しい!」「ガチマッチの動画が見てみたい」等リクエストあればtwitterYouTubeでコメントいただけると幸いです!

ひらりそ
ひらりそ

自己紹介

・最高XP2612のキャンピングシェルター使い

・スプラトゥーン歴2年

ギア解説動画をメインにYouTubeへ投稿しています!

ひらりそのYouTube

コメント

タイトルとURLをコピーしました